福井市若杉を拠点にリハビリ専門通所介護事業・障害福祉サービス事業・訪問看護事業を提供しております。
理学療法士等の指導のもとで無理なく楽しく、本格的に。
HURとは空圧式筋力トレーニング機器であり、90歳の利用者さまやリハビリテーション中の患者さま、またトップアスリートでも快適に利用できる機器と言われています。
HURはウェルネス・フィットネスのために多くの大学研究機関の生理学やバイオメカニクスの専門家の協力により開発されました。 空気圧を利用することにより身体の可動域を拡大することができ、筋力増加に加え、静的・動的な耐久力をも増加させることができます。
また、HURには運動限度ロック機能があります。この運動限度ロック機能は、必要に応じてトレーニング負荷をゼロに設定し、滑らかに値を上げていくことできる機能であり、この機能を用いることで手術後のリハビリも円滑に行えるようになります。
対応部位
・大胸筋 ・前鋸筋
・三角筋 ・肩甲挙筋
・上腕二頭筋
・上腕三頭筋
※上肢を屈曲伸展することで、上肢全般や肩甲帯を活性化することができます。
対応部位
・体幹腹筋群(腹直筋・内外腹斜筋等)
※体幹を屈曲伸展することで。体幹全体を活性化することができます。
対応部位
・大腿部内外転筋群
※下肢を内転外転させることで股関節内転筋群、外転筋群を活性化することができます。
対応部位
レッグエクステンション
・大腿四頭筋 (外側広筋・内側広筋)
レッグカール
・ハムストリングス
※(レッグエクステンション)
・階段の昇り降りがスムーズになります。
・膝を伸ばす力がつくので歩幅を広げる ことができ、歩行が
安定します。
(レッグカール)
・歩行に必要な筋力と可動域を改善します。
・歩行時に太ももを高く上げやすくなり、つまずきにくくな
ります。
対応部位
・大殿筋
・ハムストリングス
・大腿四頭筋
・下腿三頭筋
※下肢を屈曲伸展することで、下肢全般を活性化することができま す。
以上のようなHURの効果を是非一度体験してみて下さい。